図書目録ボウソウ スイキョウ ジョウバン チホウ資料番号:000059242

房総・水郷・常磐地方

サブタイトル
ツーリスト案内叢書;第九輯
編著者名
ジャパンツーリストビューロー(日本旅行協會) [編]
出版者
ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本旅行協會)
出版年月
1937年(昭和12年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
46p
ISBN
NDC(分類)
291
請求記号
291/J24
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

總武線に沿うて
國府臺、中山法華經寺、八幡の藪不知、船橋市、千葉市、成東町、銚子、犬吠岬
成田線に沿うて
成田山、三里塚、小御門神社、佐原町、香取神宮、鹿島神宮、水鄕、潮來、息栖神社、浮島
房總線に沿うて
八幡町、木更津町、靑堀鑛泉、富津、鹿野山、湊海水浴場、鋸山、勝山、富山、高崎鑛泉、富浦町附近、那古船形觀音、館山市、洲の崎、安房神社、南房州海岸、千倉町、鴨川町、天津町、淸澄寺、裏淸澄徒步旅行路、小湊町、興津町、勝浦町、御宿、大原町、長者町、大東岬、一ノ宮町、藻原寺、笠森寺、東金町、九十九里濱
常磐線に沿うて
野田町、淸水公園、野田の鷺山、手賀沼、牛久沼、土浦町、霞ヶ浦、筑波山、加波山、雨引觀音、石岡町、玉造町、鉾田(水戶線)笠間稻荷、西念寺、下館町、結城町、高田山、專修寺、眞岡町、西明寺、茂木町、御前山水戶市、大洗、湊町、平磯、阿字ヶ浦(水郡線)太田西山莊、袋田温泉と瀧、八溝山、矢祭山、都々古別神社、棚倉町、母畑鑛泉 村松虛空藏、久慈町、日立鑛山、天妃山、平潟海岸(五浦・平潟町)、勿來關阯、湯本温泉、平市、相馬野馬追祭
旅行日程と費用槪算
寫眞及略圖

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626