図書目録タツノ キンゴ資料番号:000059237
辰野金吾
- サブタイトル
- ;1854-1919 佐賀偉人伝;08
- 編著者名
- 清水 重敦 著/河上 眞理 著
- 出版者
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館
- 出版年月
- 2014年(平成26年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 110p
- ISBN
- NDC(分類)
- 523
- 請求記号
- 523/Sh49
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第一章 生涯(清水重敦)
唐津から世界へ
工部大学校における建築修学
コンドルと辰野
欧州留学
教育者として
建築家として
晩年の辰野
第二章 欧州体験と「美術建築」(河上眞理)
出発点としての卒業論文
建築家バージェスから学んだこと――旅、美術家との共同
美術建築家
「美術建築家は旅をすべきである」
『辰野金吾滞欧野帳』とは
フランス、イタリアのグランド・ツアーの行程
辰野が見たフランス
辰野が見たイタリア
グランド・ツアーから得たこと
パッラーディオ憧憬――《銀行集会所》
ヴェネツィアン・ゴシックの試み――《渋澤栄一邸》
「家屋装飾論」――帰国後初の論文
明治美術会と辰野
「フレスコニ就テ」
第三章 「辰野式」建築とイギリス(清水重敦)
「辰野式」ということば
《東京駅》と「辰野式」
「辰野式」の特徴
バージェスへの敬慕
辰野が見たイギリス建築界
日本の建築界とイギリス
あとがき
現存する辰野建築選
辰野金吾関連略年譜
辰野金吾参考文献
辰野金吾関連史跡
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

