図書目録メ デ ミル フクチヤマ ノ ヒャクネン資料番号:000059165

目でみるふくちやまの100年

サブタイトル
編著者名
高木 幸太郎 編
出版者
〔福知山商工会館内〕目で見るふくちやまの100年出版発起人会
出版年月
1976年(昭和51年)11月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
216.2
請求記号
216.2/Ta29
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊の辞(出版発起人代表・高木幸太郎)
発刊を祝して(福知山市長・塩見精太郎)
発刊によせて(福知山文化協会・小山高夫)
官公庁
1 福知山城
2 藩士(津江氏)
3 藩士(高橋・白井・板倉氏)
4 天田郡役所
5 福知山郵便局
6 福知山町役場
7 迎賓館
8 福知山公会堂
9 福知山警察署
10 野外音楽堂
11 福知山消防本部
12 京都地方裁判所福知山支部
13 福知山水源地
14 国立福知山病院外来病棟
15 福知山税務署
 
教育及び交通と道路
16 天津尋常高等小学校
17 京都府立第三中学校
18 女学校の運動会
19 天田郡立高等女学校
20 上川口村々立尋常高等小学校
21 学徒動員
22 私立福知山商業学校
23 森田中学校長訓辞
24 修斉尋常高等小学校
25 私立淑徳高等家政女学校
26 昭和尋常小学校
27 ナザレン教会幼稚園
28 惇明尋常高等小学校
29 庵我尋常高等小学校
30 福知山停車場
31 福知山停車場
32 福知山駅
33 駅前の噴水
34 天皇陛下奉迎
35 福知山運輸事務所
36 蛇ケ端
37 土師川鉄橋
38 馬車
39 北丹軽便鉄道会社
40 北丹鉄道お別れ列車
41 人力車
42 ポンポン蒸気船
43 内記一丁目
44 中の町
45 上荒河
46 土師新町
47 江戸ケ坂
48 江戸ケ坂 同
49 市駐車場
50 神田岼 峠
51 狭間峠
52 挟間口
53 音無瀬橋
54 音無瀬橋 同
55 音無瀬橋 同
56 音無瀬橋 同
57 音無瀬橋 同
58 音無瀬橋 同
59 音無瀬橋 同
60 音無瀬橋 同
61 薮裏雪景色
62 高畑橋
63 土師橋
64 土帥橋 同
65 牧大橋 65
66 京口橋と堤防
67 京口橋
68 筈巻の渡舟
 
娯楽街の賑わい
69 南座
70 南座舞台
71 松竹座
72 福知座
73 舞台引幕
74 ナイトショー
75 松竹座
76 福知山おどり
77 宝恵かご
78 電気館
79 のぞきからくり
80 御霊大祭
81 御霊大祭 同
82 テレビ塔
83 御霊神社
84 御霊神社 同
85 化けて出るげな古狸
86 御霊神社
87 広小路
88 あんまの夜店
89 広小路
90 動物園
91 広小路
92 広小路
 
商店街の移りかわり
93 造り物(ダシ)
94 塩屋(志保屋)邸
95 寺町
96 長町
97 鋳物師町
98 下柳町
99 朝臭通(あさくさどうり)
100 消防団
101 内記二丁目
102 水道祭
103 猪崎新地
104 猪崎新地 同
105 新町通
106 新町通 同
107 アオイ通り
108 アオイ通り 同
109 駅正面
110 駅正面
111 えびす市
112 府経済連
113 中丹交通
114 厚方面
 
水害史
115 明治29年水害
116 御霊神社完成予想図
117 風俗画報
118 明治40年水害
119 明治40年水害 同
120 明治40年水害 同
121 明治40年水害 同
122 明治40年水害
123 明治40年水害
124 明治40年水害 同 同
125 明治40年水害 同
126 昭和5年水害
127 昭和5年水害 同
128 明治40年水害
129 昭和28年水害
130 昭和28年水害 同
131 昭和28年水害
 
産業
132 長田野
133 長田野 同
134 福知山銀行
135 高木銀行
136 高木銀行の印鑑
137 治久銀行
138 漆
139 郡是製糸株式会社
140 福知山市営家畜市場
 
軍都福知山
141 歩兵20連隊
142 駅前風景
143 工兵第10大隊兵舎と練兵場
144 愛国福知山号
145 グライダー試験
146 師団長初巡視
147 英霊の凱旋 施
148 警察予備隊
149 軍用列車
150 私はかごの鳥
151 軍用列車
152 演習
153 演習 同
154 防空演習
155 武運長久祈願
156 川口国民民学校高等科
 
福知山の自然
157 是社神社(これこそ)
158 一宮神社
159 町内遠望
160 蛇ケ端
161 岡方面
162 由良川堤防
163 桜トンネル
164 松縄手
165 蛇ケ端
166 欄干橋
167 川原スケッチ
168 川原
169 薮裏
170 清水
171 仮設水泳場
 
風俗
172 昭和御大典記念日
173 成人運動会
174 靴みがき
175 初代市長高木半兵衛氏逝去
176 荻野太兵衛氏
177 葬式
178 木崎末吉・はる夫妻
179 芦田均福知山名誉市民第一号
180 人力車
181人形
 
資料ご提供者
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626