図書目録コナン シングン フ資料番号:000059057

湖南進軍譜

サブタイトル
ある兵士の回想
編著者名
林 一彦 著
出版者
独野第一中隊戦友会
出版年月
1982年(昭和57年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
255p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/H48
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一章 北支派遣軍
〔一〕 葉桜の名古山
―独立野砲兵第二連隊慰霊碑建つ―
〔二〕 さらば祖国よ
―ホヒナ部隊入隊―
〔三〕 白い大地
―野砲兵第百十連隊転属―
〔四〕 大陸の春
―河北省満城県―
〔五〕 点と線
―八路軍捕虜・楊日新―
〔六〕 芸者と馬
―馬廠分駐隊―
〔七〕 共産軍敵前大移動
―大東亜戦争始まる―
〔八〕 風蕭々として易水寒し
―装甲列車勤務―
〔九〕 大冊河原の夜襲
―八路軍と王英老人―
〔十〕 恵民壕に月落ちて
―岩頭村と荊山の戦い―
〔十一〕 割子嶺燃ゆ
―河北省元氏県―
〔十二〕 再見 北支那
―独立野砲兵第二連隊編成―
 
第二章 武漢三鎮
〔一〕 長江悠々
―南京より武漢へ―
〔二〕 巴蜀の天地渺茫と
―武昌郊外・東湖兵舎の日々―
〔三〕 幻の初年兵
―初年兵全員、揚子江に没す―
〔四〕 さようなら東湖
―進撃命令出る―
 
第三章 湖南進軍譜
〔一〕 洞庭湖見ゆ
―雨と泥の進軍―
〔二〕 汨羅の淵に波さわぎ
―戦死第一号―
〔三〕 進め長沙へ
―総攻撃始まる―
〔四〕 長沙市街戦
―佐藤少尉戦死す―
〔五〕 急げ衡陽へ
―再び作戦命令下る―
〔六〕 衡陽城四十日の死闘
―方先覚将軍死守す―
〔七〕 岳屛の森に白旗揚がる
―決死隊突撃す―
〔八〕 二塘警備隊
―しばしの休養―
〔九〕 第二期作戦指令
―洪橋作戦―
〔十〕 追撃急げ全県へ
―省境を遂に突破す―
 
第四章 広西省桂林
〔一〕 戦場の奇跡
―丸に十の字の提灯が招く―
〔二〕 白沙輔到着
―藤井中隊長、コレラで倒る―
〔三〕 前進せよ、目的地は桂林
―秋雨降り止まず―
〔四〕 桂林攻略戦
―山水画の山に砲弾の雨―
〔五〕 坪田村の正月
―補充兵、死の追求―
〔六〕 さらば広西
―反転の道は遠し―
 
第五章 上海―そして終戦
〔一〕 外岡鎮の陣地造り
―野砲隊、土方部隊となる―
〔二〕 八月十五日の朝
―中国民家に青天白日旗揚がる―
〔三〕 復員船を待つ日々
―捕虜集団―
〔四〕 祖国の島影が見えた
―復員船、嵐の東支那海をゆく―
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626