図書目録キョウド ノ ヒト ノ センソウ タイケン キ タンバ タンゴ チホウ資料番号:000058780
郷土の人の戦争体験記 丹波・丹後地方 第2集
- サブタイトル
- 編著者名
- オカムラ出版事業部 編
- 出版者
- オカムラ出版事業部
- 出版年月
- 1995年(平成7年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 336p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/O43/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一部
防空演習から空襲へ(澤田和馬)
小学校時代の思い出と梵鐘供出のこと(大槻武二)
私の戦争体験記-結婚・夫の入隊・舞鶴の空襲のこと-(石井小松)
私の八月十五日(足立照子)
戦時下の女性の悲話あれこれ(大槻綾子)
弾片を体内に残して-舞鶴海軍工廠で被爆-(山崎国男)
第二部
歓呼の声に送られて-孫に綴る体験記(西山高一)
二等兵物語(千原二三男)
滅死奉公(岡部孝作)
鹿屋特攻基地のころ(吉田禎男)
応召三カ月(足立立夫)
第三部
参戦回顧(西垣安治)
(続)陣中日記抄(四方為夫)
奪還せずんば生還を許さず(丸山菊夫)
中国大陸における最後の芷江作戦(岡部忠雄)
倭製ゲリラ部隊(岡井主税)
香港・電波兵器陣地と村人たち(寺田実生)
第四部
中国東北部の思い出-ソ連参戦まで-(山形順一)
大陸の花嫁逃避行(森下早百合)
大陸に母と妹を埋めて-第二天田郷開拓団の思い出-(高山英子)
三人の子を連れて死の逃避(伊藤スエ)
第五部
フィリピン戦闘記(梅原明)
続・ルソンの慟哭(抄)((故人)村井隆雄)
ニューギニア飢餓戦線(神原勇)
家族写真と共に(森井正一)
トラック島戦記((故人)水嶌豊)
私の海軍記(岩瀬武)
命運尽きず(岡田義雄)
第六部
ああ戦友(藤田久雄)
帰りなんいざ遺骨と共に(芦田猛)
追悼の記-わが弟へ(大槻政夫)
行方不明の塩取隊(足立秀夫)
第七部
占領軍、本土上陸前の日本(友次義)
戦中戦後の生活(滝本定)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626