図書目録ハルカナリ ココク ヨ資料番号:000058683

遥かなり故国よ

サブタイトル
高知県シベリア、南方各地抑留の記録
編著者名
市原 麟一郎 編
出版者
土佐民話の会
出版年月
1982年(昭和57年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
328p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/I13
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序(山本明司)
シベリア地獄の旅
さい果ての流刑地(岡上博美)
死ぬほど怖い目(土田遊亀)
墓標なき丘に眠る(刈谷俊雄)
悪夢中尉の暁に祈る(安岡敏計)
生きて帰ろう(清水清助)
数度の営倉送り(川崎満春)
天皇島へ上陸(森辰己)
不吉な鳥の集団(好原正一)
死者は何も言えぬ(大勝忠義)
異国の浦島太郎(山本弘)
ロスキーマダム(横畠好長)
三〇三収容所(片岡渉)
地獄の釜の底で(滝本実春)
チタの採炭夫(弘田斉)
抑留四年一か月(宅間裕展)
ウズベックの風(杉村次郎)
草をしとねに(織田秀幸)
ヤポン・ダモイ(矢野盛繁)
生死共にした時計(安岡栄之助)
命を拾って(横畠貞一)
死刑室送り(和田楠一)
ラーゲルの鐘(下元嘉三)
ソ連の囚人(真辺竜馨)
敗戦国の哀れさ(竹村忠文)
パラシュートの風呂敷(三本正一)
飢餓線上をさまよう(門脇寿広)
故国離れて四千里(藤本恵)
民主グループ活動(山本広)
逃亡者処刑(東條平八郎)
ダモイ・東京(大平正章)
地獄のシベリア行(篠原精一郎)
奇跡の生還(式地俊穂)
消えた生命の灯(那須忠男)
亡き友の骨を拾う(東山林)
研究用解剖死体(山本明司)
 
死びと街道悪夢行
戦慄の戦犯収容所(北亀福)
夜光虫の海を泳ぐ(楠目廬)
死びと街道をゆく(横田稔男)
南十字星の空(岡本哲夫)
運命のわかれ道(秋友等)
山西残留日本兵(秋沢武)
南の島のヤギ部隊(刈谷利之)
グァム島俘囚記(中内秀富)
ビルマ虜囚記(山本正)
あとがき
表紙・カット(早野朝子)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626