図書目録ショクギョウ ノ テビキ資料番号:000058629
職業の手びき
- サブタイトル
- 就職する中学高校生のために
- 編著者名
- 労働省雇用安定課 編
- 出版者
- 労務行政研究所
- 出版年月
- 1955年(昭和30年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×30
- ページ
- 119p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.2
- 請求記号
- 375.2/R75
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Ⅰ 本書を利用する学校職員、及び公共職業安定所職員のために
1. 職務内容の理解をたすける
2. 労働市場の状況に即した指導援助をする
3. 本書を温い血の通う資料として
Ⅱ 中学、高校生のために
1. 就職するには
2. 皆さんの知りたいこと
3. 産業、職業とは
4. 就職は決して暗くない
5. 遠隔地の事業所に就職するには
6. どうすれば望みどおりの職業につけるか
Ⅲ 本書を読むときの注意
1. 職業資料の数
2. 職業の名称
3. 見習の名称について
4. 学校卒業者の入門職業の種類
5. 学校卒業者の就職する職業とこの資料にある職業との関係
6. 職務の内容
7. 使用する機械、装置、道具、材料
8. 就業者の性別、所要学歴及び資格
9. 必要な能力
10. 熟練期間
11. 昇進のみち
12. この職務のある産業
13. 雇用の見込及び職務の特徴など
Ⅳ 職業の解説
解説してある職業の索引
職業の解説(101種)
Ⅴ 賃金の状況
1. 皆さんの賃金は
2. 学校卒業者の初任給は
3. 製造業の中ではどんな賃金差があるだろうか
4. 職業別にはどのような賃金差があるだろうか
5. 賃金の額だけにこだわつてはいけない
索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

