図書目録ヤマナシ 20セイキ ノ グンゾウ資料番号:000058484
山梨20世紀の群像
- サブタイトル
- 山日ライブラリー
- 編著者名
- 山梨日日新聞社 編
- 出版者
- 山梨日日新聞社
- 出版年月
- 2000年(平成12年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 368p
- ISBN
- 4897107091
- NDC(分類)
- 281
- 請求記号
- 281/Y35
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1901年生まれ
電気点灯
養蚕王国
中央線開通
河口湖増水
ハンセン病救済
上水道開設
幼稚園第1号
甲府映画街
道志民話の発掘
恩賜林
身延線全通
西湖ヒメマスの父
宝石の街誕生
甲府盆地初飛行
ワイン揺らん期
太田町動物園
米騒動
自動車時代元年
地方病100年戦争
山案内人
女性校長第1号
関東大震災
「モガ」の時代
2人の農民運動家
製糸工女の闘い
兄弟ビル
富士急一番電車
甲府財閥の遺産
デパート創業
甲子園初出場
富士五湖観光元年
ラジオ局開局
母子愛育会60年
日川剛健旅行
老人の城 春風寮
湖底の故郷
戦時金融再編
満蒙開拓
日米開戦
征く人 還る人
甲府連隊
戦争と人間
わだつみ 兄と弟
学童集団疎開
7・6甲府空襲
河村家16人の8・15
中国残留孤児
米軍進駐
初の統一地方選
戦後教育改革
焼け跡ベースボール
坂井遺跡発掘
北富士演習場
武田節誕生
戦りつ 昭和34年災
二つの赤いブドウ
石和の青空温泉
富士山美化運動
東京五輪
障害者福祉の出発
中央自動車道
ミレーの美術館
阪神大震災救援
かいじ国体
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626