図書目録ワタシタチ ワ センソウ オ ミタ資料番号:000058431

わたしたちは戦争をみた

サブタイトル
こどもたちにかたりつぐ戦争体験
編著者名
湘南教育文化研究所 編/戦争体験記編集委員会 編
出版者
湘南教育文化研究所
出版年月
1984年(昭和59年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
287p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Sh96
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

写真集
発刊にあたって(井上紀通)
第一章 空襲
戦争をにくむ桃ちゃん一家(笠井文子)
平塚大空襲の思い出(白井照二)
腰越の機銃掃射(舟田えみ子)
私の中学生時代(渥美隆次)
ぬけ殼の焼夷弾を前にして(曽禰和子)
戦争中の思い出(青木環)
空襲の夜(岡村孝子)
藤沢に落ちた爆弾(難波敬子)
戦争の思い出話と厚子兵器廃止(伊藤茂)
横浜大空襲の思い出(佐藤ふき子)
 
第二章 生活
私の戦争体験記(鈴木英子)
私の戦争体験(富塚澄代)
戦争体験記(谷川茂夫)
私の戦争体験と子どものころ(村上英子)
戦争体験記(佐々木光子)
平和へのかげ(萩原モト)
私がみた戦争(田所礼子)
大根めしを食べた(柴田沢子)
台所からの戦時中の思い出と反戦の願い(伊藤芳江)
紙に書いたケーキ(小松原志津江)
 
第三章 抑留
私の抑留記(鵜飼典三)
 
第四章 戦地
戦争体験記(井坂博一)
十五年戦争の思い出(岡本松治)
 
第五章 平和への願い
戦争体験記(高田幸子)
伝える(鈴木早苗)
戦争への不安(神宮司律子)
思ったこと(鈴木千恵)
戦争に関する一感想(佐藤正三郎)
 
第六章 特別寄稿
ロナルド伍長の母の手紙(草賀類子)(詩人)
 
第七章 講演
「文学と平和教育」(今西祐行)(作家)
カット協力者一覧
写真提供者一覧
あと書き

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626