市営五十年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 名古屋市交通局50年史編集委員会 編
- 出版者
- 名古屋市交通局
- 出版年月
- 1972年(昭和47年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 662p
- ISBN
- NDC(分類)
- 682
- 請求記号
- 682/N27
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
目次省略
五十年史に寄せて(名古屋市長・杉戸清)
五十年史の刊行にあたって(名古屋市交通局長・谷重幸)
1編 50年のあゆみ
会社経営時代(明治27年~大正11年)
創業時代(大正11年~昭和10年)
買収統合・戦時輸送時代(昭和10年~昭和20年)
戦後復興時代(昭和20年~昭和27年)
公営企業発展時代(昭和27年~昭和41年)
財政再建時代(昭和41年~昭和47年)
2編 事業
軌道事業
営業のあゆみ
軌道施設
電気施設
車両
自動車運送事業
営業のあゆみ
貸切バスと定期観光バス
車両
高速度鉄道事業
路線拡充の変遷
運輸
駅施設その他
軌道施設
電気施設
車両
建設工事(土木工事)の変遷
無軌条電車の営業から廃止まで
概説
建設計画
東大曽根~桜山町間の建設概要
営業
無軌条電車の廃止
3編 組織・管理
組織
開業から終戦まで
戦後・地方公営企業法施行前まで
地方公営企業法施行以後
財政
財政状況の推移
営業収入
企業債
財政再建計画
物品管理
財産管理
労務
職員
給与制度
教習所
福利厚生
あらまし
衛生管理と安全管理
共済・互助会
健康保険組合
労働組合
戦前の労働組合
戦後の労働組合
労働組合の現況
委員会
名古屋市交通事業研究協議会
名古屋市都市交通問題研究委員会
関連事業
社団法人名古屋市交通局協力会
名古屋地下鉄振興株式会社
名古屋遊覧バス株式会社
名古屋ターミナルビル株式会社
資料
組織
名古屋市交通事業の設置等に関する条例
名古屋市の機構図
買収統合の沿革
バス乗り入れ
協定書
民営バス名古屋市内乗り入れ路線図
運輸成績の変遷
電車の運輸成績
バスの運輸成績
貸切バスの運輸成績
地下鉄の運輸成績
乗車料金の変遷
創業以来電車・バス料金表
電車料金表
バス料金表
地下鉄料金表
電車路線
時代別電車路線建設の表
時代別電車路線建設の図
電車路線名の図
電車廃止区間の図
地下鉄の施設
地方鉄道法に基づく諸手続一覧表
地下鉄建設区間別の工事数量
地下鉄1号線鉄道施設
地下鉄2号線鉄道施設
地下鉄1号線停車場表
地下鉄2号線停車場表
地下鉄標準断面図
車両
電車車両の型式別諸元
バス車両年度別在籍表
バス車両の諸元
バス車体大型化の変遷
ワンマンバス構造規格
地下鉄車両(100型・1000型)の諸元
地下鉄1号線車両数の変遷
地下鉄2号線車両数の変遷
電気
変電所設備
使用電力量の変遷
財政
年度別事業別損益収支表
交通事業公債
企業債の発行状況
資本支出年度別表
事業用地の現状
事業用建物の現状
固定資産価額の変遷
年度別広告料収入
職員在籍表
職制表
福利厚生の給付
地方公務員等共済組合法の長期給付一覧表
名古屋市交通局職員互助会の給付一覧表
名古屋市交通局健康保険組合の給付一覧表
記念乗車券・花電車・花バス
記念乗車券
記念乗車券の発行一覧表
パノラマ式花電車・花バス
現行路線図
電車・地下鉄路線図
バス運転系統図
年表
歴代の局長
参考文献
編集後記
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

