図書目録ヨコハマ ショウキン ギンコウ ゼンシ資料番号:000058321

横濱正金銀行全史 第五巻(下)

サブタイトル
編著者名
東京銀行 編
出版者
東京銀行
出版年月
1983年(昭和58年)1月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
290p
ISBN
NDC(分類)
338
請求記号
338/To46/5-2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次省略
第七部 戦時経済下の為替金融
〔Ⅱ〕 株主に対する毎半季内外情勢報告
―1942年(昭17)上半季~1944年(昭19)下半季―
1. 1942年(昭17)上半季内外経済界の情勢 頭取:昭17・9・10
2. 1942年(昭17)下半季内外経済界の情勢 頭取:昭18・3・10
3. 1943年(昭18)上半季内外経済界の情勢 頭取:昭18・9・10
4. 1943年(昭18)臨時営業年度内外経済界の情勢 頭取:昭18・12・10
5. 1943年(昭18)下半季内外経済界の情勢 頭取:昭19・6・10
6. 1944年(昭19)上半季内外経済界の情勢 頭取:昭19・12・9
7. 1944年(昭19)下半季内外経済界の情勢 頭取:昭20・6・9
〔Ⅲ〕 株主総会における頭取口上・議事詳録(戦中期)
1. 1942(昭17)・3・10:横濱本店において
―第124回株主定式総会(昭16下半季に関する)―
2. 1942(昭17)・9・10:横濱本店において
―第125回株主定式総会(昭17上半季に関する)―
3. 1943(昭18)・3・10:横濱本店において
―第126回株主定式総会(昭17下半季に関する)―
4. 1943(昭18)・9・10:横濱本店において
―第127回株主定式総会(昭18年上半季に関する)ならびに臨時総会―
5. 1943(昭18)・12・10:横濱本店において
―第128回株主定式総会(昭18臨時営業年度に関する)ならびに臨時総会―
6. 1944(昭19)・3・10:横濱本店において
―株主臨時総会―
7. 1944(昭19)・6・10:横濱本店において
―第129回株主定式総会(昭18下半季に関する)ならびに臨時総会―
8. 1944(昭19)・12・9:横濱本店において
―第130回株主定式総会(昭19上半季に関する)―
9. 1945(昭20)・6・9:東京頭取席において
―第131回株主定式総会(昭19下半季に関する)ならびに臨時総会―
〈付〉 決算諸報告
 
第八部 終戦で改組・閉鎖清算
〔Ⅰ〕 株主総会における頭取口上・議事詳録(終戦期)
1. 1945(昭20)・12・10:開催地不詳
―第132回株主定式総会(昭20下半季に関する)ならびに臨時総会―
2. 1945(昭20)・12・27:開催地不詳
―株主臨時総会―
3. 1946(昭21)・6・22:横濱本店において
―第133回株主定式総会(昭20上下両半季に関する)―
4. 1946(昭21)・7・9:開催地不詳
―株主臨時総会―
5. 1946(昭21)・7・15:東京頭取席において
―第133回株主定式総会の第2回総会―
6. 1946(昭21)・10・5:横濱本店において
―第134回株主定式総会(昭21・4・1~8・10の特別営業年度に関する)―
7. 1946(昭21)・12・23:横濱本店において
―営業譲渡株主臨時総会―
〈付〉 営業譲渡時および東京銀行開業時における貸借対照表
〔Ⅱ〕 改組閉鎖への内部的対応
1. 正金改組に関し行員に対する荒川頭取演説
―1946(昭21)・4・1:東京頭取席において―
2. 株式会社(東京)銀行設立趣意書:発起人候補者氏名表付
―1946(昭21)・4・22―
3. 正金改組問題支配人会議―荒川頭取挨拶など―
―1946(昭21)・4・23~24:東京頭取席において―
4. 正金閉鎖機関指定・特殊清算へ
 
後書

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626