図書目録セイカツ ト シャカイ資料番号:000058296
生活と社會
- サブタイトル
- 國民生活史研究
- 編著者名
- 中村 孝也 著
- 出版者
- 小學館
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 2,408p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210
- 請求記号
- 210/N37
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次省略
生活と社會(中村孝也)
上代儀禮の變遷と社會思想(阿部武彥)
一、 喪禮の變遷と社會思想
二、 荷前奉幣についての一考察
行基と日本佛敎(細川公正)
一、 行基における神話性
二、 菩薩と云ふ觀念
三、 行基と日本佛敎史
名田經營の成立(松本新八郞)
戰國響侯間の政治的交通(新城常三)
農民生活トキリシタン信仰(岡田章雄)
一、 農村布敎に關する課題
二、 農村に於ける社會事業について
三、 農民生活の指導について
四、 農村に於ける幼兒敎育
五、 農民の風俗に關する問題
六、 信徒の組織化について
結語
近世農民の家族生活(北島正元)
けしがき
一、 近世農民の家族關係
二、 近世農民の勤勞生活
三、 近世農民家族に於ける近代性の發生
參考文獻
明治初年の社會史的一考察(小西四郞)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

