図書目録オンガク ノ ハナシ ト ショウカシュウ資料番号:000058257
音楽の話と唱歌集
- サブタイトル
- 小學生全集;第67卷 上級用
- 編著者名
- 兼常 清佐 著
- 出版者
- 興文社
- 出版年月
- 1927年(昭和2年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 204p
- ISBN
- NDC(分類)
- 081
- 請求記号
- 081/Sh95/67
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
日本音樂の話
日本音樂專門家の音樂
宮中の音樂
武家の音樂
民衆の音樂
日本の音樂專門家でない人の音樂
民謠
西洋音樂の話
歌の話
民謠
藝術的な歌
樂器の話
絃の樂器
絃を弓で摩つて音を出す樂器
絃を彈いて音を出す樂器
絃を叩いて音を出す樂器
管の樂器
澤山の管を機械仕掛で鳴らす樂器
一本の管を人が口で吹いて鳴らす樂器
撥で叩く樂器
いろゝな樂器を同時に合奏する管絃樂
樂器だけで演奏する音樂の話
ピアノの音樂
絃樂器の音樂
管絃樂器の音樂
音樂家の話
樂曲集の解說
樂曲集
一 越天樂
二 京の四季
三 子守歌
四 今樣
五 荒城の月
六 空色うすき
七 小川の岸邊
八 マルセーユの歌
九 サンタ ルチア
一〇 菩提樹
一一 ロマンツェ
一二 月光の曲
―表紙・見返―(村山知義)
―扉―(道岡敏)
―揷畫・カツト―(海野精光/道岡敏/淸原重以知)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626