図書目録ニチロ センソウ オ ホウドウシタ カイガイシ キジ ホンヤク シュウ資料番号:000058151
日露戦争を報道した海外紙記事翻訳集
- サブタイトル
- 2009-2013松山市受託研究報告書
- 編著者名
- 立命館大学日露戦争史料調査会 著
- 出版者
- 松山市
- 出版年月
- 2014年(平成26年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 143p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.67
- 請求記号
- 210.67/R48
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次省略
刊行にあたって
論説編
第1章 日露戦争の準備と開戦(稲葉千晴)
1. 日露戦争起源説の展開:はじめに
2.陸軍の準備
3.海軍の準備
4.戦争の勃発
5.日本主導の開戦:結びに代えて
第2章 日露戦役における戦利・捕獲洋琴群-海軍史料にみる海を渡ってきたピアノたちの行方-(寺村安道)
はじめに
1.日露戦役における戦利品・捕獲品・拿捕品
2.日露戦役にまつわる「洋琴伝説」
3. 戦利・捕獲ピアノの実態
4. 洋琴伝説の再検証
おわりに
筆者後記
第3章 第1回ハーグ万国平和会議と日本―会議参加過程に関する一試論―(玉井雅隆)
1. はじめに
2. ハーグ万国平和会議
3. 万国平和会議と日本
4. 終わりに
資料編-解説・解題
1. ドイツの新聞(山根宏)
2. フランスの新聞(南祐三)
3. ロシアの新聞(稲葉千晴)
4. イギリスの新聞(苅谷千尋)
5. アメリカの新聞(苅谷千尋)
6. その他の国の新聞(稲葉千晴)
資料編-新聞報道にみる戦争
Ⅰ 日露開戦
1. ドイツの新聞
2.フランスの新聞
3.ロシアの新聞
4.イギリスの新聞
5.アメリカの新聞
6.その他の国の新聞
Ⅱ 日本海海戦
1.ドイツの新聞
2.イギリスの新聞
3.アメリカの新聞
4.その他の国の新聞
Ⅲ 和平交渉とポーツマス条約
1.ドイツの新聞
2.イギリスの新聞
3. アメリカの新聞
4. その他の国の新聞
Ⅳ ハーグ平和会議
1. ドイツの新聞
2. イギリスの新聞
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

