図書目録キキガキ オリモノ ノ ワザ ト ナリワイ資料番号:000058081
聞き書き織物の技と生業
- サブタイトル
- 八王子市史叢書 2
- 編著者名
- 八王子市市史編集専門部会民俗部会 編
- 出版者
- 八王子市市史編さん室
- 出版年月
- 2014年(平成26年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 275,22p,図版[8]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- 213.6/H11/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付録資料:DVD1枚(館内では使用できません)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵
序
監修のことば(八王子市市史編集専門部会民俗部会長/小川直之)
刊行を祝して(八王子織物工業組合理事長/清水利郎)
凡例
目次
はじめに
第一章 八王子と織物
八王子の織物のあゆみ
八王子の機業の分布について
第二章 織物の用具
座繰
筬
マザキダイとカスリイタ
第三章 農家と機業―戦前から昭和五十年ごろまで―
戦前から機屋を営む―上川町―
戦後の機屋経営
織り子の人生
第四章 市街地の機業と関連業
機屋 撚屋 紋屋
捩り込み屋
機料店
買継商
機業と総合商社
第五章 八王子の織物動向
伝統織と新織物
婦人物着尺地から多種の織物への展開
ネクタイの生産と商品開発
新時代の織物―ファッションの発信と次世代の教育
おわりに
関係者一覧
付録DVD解説(巻末から)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

