PTA愛唱歌集
- サブタイトル
- 編著者名
- 横浜市立小・中学校音楽研究会 編
- 出版者
- 横浜市PTA連絡協議会
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 63p
- ISBN
- NDC(分類)
- 767
- 請求記号
- 767/Y75
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
せい唱の部
横浜市歌 (南能衛)
PTAの歌 (古関裕而)
おぼろ月夜 (文部省唱歌)
赤とんぼ (山田耕筰)
朝 (小田進吾)
夏の思い出 (中田喜直)
真珠 (松島つね)
椰子の実 (大中寅二)
浜辺の歌 (成田為三)
山小屋の灯 (米山正夫)
この道 (山田耕筰)
待ちぼうけ (山田耕筰)
こきようの空 (スコツトランド民謡)
河は呼んでる (ギイ・アルベール)
いなかのバス (三木鶏郎)
母の歌 (下総皖一)
子守歌 (田中銀之助)
シユーベルトの子守歌 (シユーベルト)
モーツアルトの子守歌 (モーツアルト)
ブラームスの子守歌 (ブラームス)
中国地方の子守歌 (日本民謡)
まつり花 (中国民謡)
夢みる人 (フオスター)
懐しのヴアージニア (アメリカ民謡)
荒城の月 (滝廉太郎)
箱根の山 (滝廉太郎)
ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡)
谷間の灯 (アメリカ民謡)
輪唱の部
いい声だいい声だ (17世紀ドイツ古曲)
汽車ポツポ (岡本敏明)
静かな湖畔 (不詳)
おやすみ坊や (ドイツ曲)
駅馬車 (カウボーイの歌)
雪の夜 (益子九郎)
二部合唱の部
星の界(よ) (コンバース)
うみ (井上武士)
家路 (ドボルザーク)
さくらさくら (日本民謡)
PTAのお母さん (井上武士)
コロラドの月 (アメリカ民謡)
お江戸日本橋 (日本民謡)
アンニーローリー (スコツト)
時計台の鐘 (高階哲夫)
ともしび (ソヴィエト歌曲)
花 (滝廉太郎)
静かにゆけアフトン川 (スピルマン)
三部四部合唱の部
海 (文部省唱歌)
菩提樹 (シユーベルト)
僧院の庭 (ボヘミヤ民謡)
ふるさと (不詳)
村の教会 (アメリカ民謡)
どじよつこふなつこ (岡本敏明)
雪のふる町を (中田喜直)
民謡の部
黒田節 (日本民謡)
ちやつきり節 (日本民謡)
五つ木の子守歌 (日本民謡)
鹿児島小原節 (日本民謡)
串本節 (日本民謡)
よさこい節 (日本民謡)
会津磐梯山 (日本民謡)
そうらん節 (日本民謡)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626