図書目録トッコウ サクラダンキ デ イッタ オトコ タチ資料番号:000057915
特攻・さくら弾機で逝った男たち
- サブタイトル
- 「破られた遺書」を追って
- 編著者名
- 山下 昭 写真・文
- 出版者
- 彩流社
- 出版年月
- 2014年(平成26年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 179p
- ISBN
- 9784779119668
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Y44
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 山下正辰年譜:p156 参考文献:p157-159
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
1 清泉閣はめぐる
2 母の死
3 破られた遺書と不可解な模様
4 南方戦線への出動
魔のバシー海峡
西筑波への帰還
5 重爆特攻作戦
これからの戦争の主力は航空機―学徒出陣始まる
さくら弾機の誕生
特攻作戦への批判
連合軍の特攻対策
6 特攻隊員の心理をさぐる
7 九州展開
大刀洗基地
悲運の四月十二日
兄が最後を過ごした大刀洗
8 朝倉高女生との交流
出会い
父と最後の別れ
床柱の傷
二〇〇円の送金
血染めの鉢巻
女学生たちの手紙
9 さくら弾機放火事件の謎
放火事件
甘木農会の娘たちの証言
死刑判決
銃殺現場の発見
10 出撃
さくら弾機の初出撃(四月十七日)
幻のさくら弾機の出撃(五月二十五日)
さくら弾機、伊江島近海に散る
11 さくら弾機の不時着
12 鳥浜トメさん
13 慰霊の旅
14 波上宮の丘に立つ親子
15 母の遺した納経帳
四国遍路
高野山の母
16 平和の礎(いしじ)
17 山頭火の句碑
18 願主が私で、代参者が母
19 天人菊
図版目次
図1 特攻機の模型図
図2 太平洋戦争当時、九州各地にあった飛行場
図3 大刀洗飛行場周辺図
図4 (a)沖縄周辺図
図4 (b)沖縄戦における日米両軍の攻防
図5 敵艦船攻撃のための航進並びに接敵要領要図
図6 飛行第六十二戦隊特攻機攻撃(五月二十五日)経過要図
山下正辰年譜
参考文献
解説「沖縄特攻作戦とさくら弾機」(ノンフィクション作家・林えいだい)
おわりに
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

