図書目録ニホン フエルト 80ネンシ資料番号:000057809

日本フエルト80年史

サブタイトル
編著者名
社史編纂委員会 編纂
出版者
日本フエルト
出版年月
1998年(平成10年)10月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
289p
ISBN
NDC(分類)
586
請求記号
586/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:p[249]-289
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊にあたって(取締役会長・高橋和平/取締役社長・松浦治)
口絵
社屋/各事業所/製造工程/主な機械設備/主な製品/紙とフエルト
 
第1部―黎明編
創業の前史
日本フエルト株式会社の創業とその進展
昭和前期の興隆時代
太平洋戦争期
戦後再建期
躍進期
埼玉フエルト設立
 
第2部―興隆編
社会情勢と紙パルプ業界の動き
技術革新の時代
埼玉工場発足
東山フエルト設立
台湾フエルト設立とその発展
ニップ縫整設立
越谷紡織株式会社
王子工場とメッシュ製品の開発
日本フエルト商事設立
新しい事業への試み
 
第3部―飛翔編
経営環境と当社の主な動き
経営目標の確立とその経緯
新製品開発とフエルト技術の変遷
生産と設備の状況
販売状況―日本フエルト商事
事務管理部門
TQC活動とISO9001認証取得
王子工場の閉鎖と再配置計画
埼玉工場の設備拡充
黒羽フエルト設立、そして栃木工場の発足
製紙業発祥の地で決意新たに
 
関係会社の動き
東山フエルトの現状
台湾フエルトの現状
ニップ縫整の現状
 
現役役員
歴代社長・会長
役員任期一覧
 
資料編
現行定款
資本金の推移/株価・大株主/売上・利益・生産数量/従業員の推移/組織図/生産設備一覧/社宅・寮その他
機械再配置図
建物再配置図
工場見取図
従業員の状況
福利厚生施設と諸制度
諸活動
労働組合
 
年表
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626