図書目録ガンペキ ノ ヒ マデ資料番号:000057577
岸壁の日まで
- サブタイトル
- 抑留の記
- 編著者名
- 野澤 恒夫 著
- 出版者
- 佐々木印刷株式会社出版部
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 229p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/N98
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 ビャツキエポリャヌイからエラブカへ向かう
死の行軍―その1―
悲惨な貨車輸送
ビラカンを出発する
死者が続出する
ウラル山脈を越えて
死の行軍―その2―
歴戦の強者も倒れる
シベリヤのどん底生活
人間って何だろう
ビラカンの悲劇
二日目の宿泊地
エラブカに着く
第2章 エラブカの生活
ラーゲルの初日に
レールの鐘
信じられない朝食
陰毛を剃られる
午後の一時に
第一の運命
エラブカのラポート
森林伐採
ラポート時間の交渉
「後半を書くにあたって」
ビラカン集団の解体
コルホーズに派遣される
その前夜に
出発
コルホーズに着く
コルホーズの労働
コルホーズの隊員の家で
アクチーブとの協力
コルホーズの回想
アクチーブとの相剋
アクチーブの棟内支配に気づく
ラーゲル内の情勢変化
ラーゲル内を自由に歩く
ラーゲル生活の改革
他の棟に同志がいた
ラーゲル生活に希望の灯が
共産党学校
アクチーブがラーゲルから姿を消した
第3章 帰国
ダモイの命令
カピタンの好意
輸送列車
ナホトカで
帰国
後記(その一)
(その二)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626