図書目録サンコウ資料番号:000057529
三光
- サブタイトル
- 完全版
- 編著者名
- 中国帰還者連絡会 編
- 出版者
- 晩聲社
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 276p,図版[4]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/C62
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一集
「反省なき民族」のために(本多勝一)
日本鬼子(リーベンクイズ)[軍医の野天解剖](小美野義利)
細菌戦[七三一部隊の蛮行](田村良雄)
焼火箸[拷問のあげくに斬首](佐藤五郎)
糧穀の略奪[冷酷非情な取り立て](引地章)
釘うち拷問[残忍極まりない取り調べ](原田左中)
毒ガス実験[八名の農民を生体実験に](三上忠夫)
犬[嫌がる少女を銃剣で脅して](富島健司)
強姦[赤ん坊を殺し母親を犯す](石田幹雄)
謀殺[予防注射を口実に毒殺](中島宗一)
汚された泉[井戸へ放り込み惨殺](杉本千代吉)
第二集
戦争に正義はない(森村誠一)
刺突[農民を初年兵の訓練に](江先光)
強制労働[殺人長屋に押し込めて酷使](大西馨)
血の会食[市場に砲弾を撃ち込んで略奪](宮崎敏夫)
女捕虜[乳房を銃剣で突く](新谷幸太郎)
村落掃討[上級将校の罪行](野間栄作)
虐殺[若夫婦殺し](島津酉二良)
処刑[抵抗する捕虜を始末する](川田孝)
逮捕[妻を拉致して夫を誘いだす](松原俊三郎)
懐柔[捕虜を密偵に仕立てようと画策](大井健太郎)
胆だめし[捕えた農民をよってたかって蜂の巣に](三神高)
易[善良な僧侶を警察の特務に](岡田袈裟二)
人間と鬼[農民を火あぶりにし生き埋めに](松尾富男)
あとがき(富永正三)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

