図書目録テンノウ ノ コトウ資料番号:000057511

天皇の孤島

サブタイトル
War-Wasted Asia Letters 1945-46
編著者名
ケーリ オーテス 編訳
出版者
サイマル出版会
出版年月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
11,308p,図版[8]p
ISBN
NDC(分類)
935
請求記号
935/C24
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

敗戦直後の日本での体験―まえがき
 
1章 日本への道
ぼくは彼らに手を貸したい(ドナルド・キーン)
戦犯の烙印に何の意味がある(キーン)
日本が朝鮮に残したもの(ウォーレン・ツネイン)
 
2章 廃墟と虚脱と新しいうねり
東京・魅惑的な地獄(シオドア・ドベリー)
胸を衝く沈黙(シャーウッド・モラン)
財閥の当主に会う(ドベリー)
軍需工場を見る(モラン)
大きな底流が動いている(ドベリー)
目に見えて変わっていく(ヒサシ・クボタ)
財閥・議事堂・マッカーサー(ドベリー)
ある金融資本家の楽観論(フランク・ターナー)
虚脱とおもねりのなかで(ドベリー)
政党結成狂騒曲(ドベリー)
インド人ラジの戦時体験(フランク・ターナー)
 
3章 進駐軍と日本人
絶対の権力者アメリカ人(シャーウッド・モラン)
一升ビンの酒盛り(フランク・ターナー)
ウェーキ島での戦犯調査(デイヴィッド・オズボーン)
ウェーキ島事件(オーテス・ケーリ)
三等車の旅で(シオドア・ドベリー)
かみ合わない議論(モラン)
虜囚の辱しめ(ヒサシ・クボタ)
真珠湾は奇襲ではなかった(ケーリ)
「英霊たち」の手紙を配達(ケーリ)
盗人にも三分の理(ドベリー)
 
4章 天皇の「人間宣言」
広島への墓参(ヒサシ・クボタ)
「民衆の天皇」への道(オーテス・ケーリ)
敗戦日本のクリスマス(シャーウッド・モラン)
「メサイア」に感動(モラン)
天皇「人間宣言」に思う(ケーリ)
高松宮との晩餐(ケーリ)
 
5章 中学大陸・一九四五年
ぼくにとって中国とは(ドナルド・キーン)
チンタオの双十節(キーン)
中国の日本人たち(キーン)
国府軍と共産軍(キーン)
人間の肝臓から作った薬(キーン)
五・一五事件の暗殺者に会う(キーン)
ペキン探索(リチャード・ビアズリー)
バンザイ攻撃をめぐって(キーン)
日本軍とあるユダヤ人(フランク・ターナー)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626