図書目録ニホン センリョウ資料番号:000057504
日本占領 Vol.3
- サブタイトル
- 編著者名
- 児島 襄 著
- 出版者
- 文藝春秋
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 333p,図版[1]枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.76
- 請求記号
- 210.76/Ko39/3
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p330-333
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
四回目の会見
謎の惨殺死体
大統領の椅子
キリストの再来?
「ゆがみ」と「ひずみ」
奥村勝蔵の罷免
切り取られた会見記
マ元師の勇み足
平和会議
強力な支援者
講和気運
日本監視機関
講和への道
戦争花婿法
八月に終る?
早期講和は節約になる
大国の衛星に
舞台はととのった
アチソン急死
人生の平和条約
中ソ友好条約
ペット禁止令騒動
日米安保の前駆
朝鮮半島
マ元師書簡
肩書と勲章
マ元師陣営
立候補の条件
ケナンの意見書
ソ連抜きの講和
顔を見せない候補者
司令官辞任
大将昇進の可能性
第八軍幹部の人事異動
英雄を指名せず
将校だけの軍隊
社会党内閣の崩壊
使命受諾は確実
マ元師とシーザー
衝撃の辞意表明
帰国延期を要請
マッカーサー起つ
落選の予感
マ元師敗北
戦争を叫ぶ声
日本再軍備論
日本人の使用は問題外
二枚のマント
反マッカーサー熱
心の乱れ
日本警察隊
スジ論に終始
明確なソ連批判
五分の一のチャンス
突然の人気急上昇
政治的ダイナマイト
マ元師敗北す
帰国拒否
トンネルの不安
神戸事件
海上保安庁設置法
日本軍復活の危惧
逆転を期待
第八軍戦力減少
ソ連スパイ
非現実的な戦争計画
希望の灯を消す
共和党とマ元師
無期限滞在
中将の離任
パージ解除の時代
戦犯裁判の終幕
条件付再軍備
私憤と公憤
GHQレッド・パ0ジ
ボブおじさん
宮中午餐
天皇と土候
マ元師の謀略
すばらしい献立
下手でも役者
歓喜の帰国
昭電疑獄
フィリピン市民の変化
帰国第一声
政治的季節へ
昭電事件
日野原節三
機密費の対象
西尾末広への接触
マ元師からの独立
憎しみの生涯
芦田内閣総辞職
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626