図書目録ダイミツボウエキ ノ ジダイ資料番号:000057497

大密貿易の時代

サブタイトル
ルポルタージュ叢書;25 占領初期沖縄の民衆生活
編著者名
石原 昌家 著
出版者
晩聲社
出版年月
1982年(昭和57年)2月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
327p
ISBN
NDC(分類)
219.9
請求記号
219.9/I74
保管場所
閉架一般
内容注記
一九四五-五ニ年の沖縄・台湾・日本略年表:p317-320 参考文献・資料:p320-322
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 国境の島・どなんぬちま
 
第1章 戦前の与那国島
台湾経済圏内の与那国島
 
第2章 与那国島・密貿易中継基地
1 与那国―台湾間の密貿易の胚胎
2 国際的闇市の実態
3 密貿易と行政当局
4 密貿易社会の教員
 
第3章 台湾人と沖縄人
1 台湾と沖縄の歴史的関係
2 日本統制下の台湾人
3 台湾の運命
4 終戦前後の台湾体験
5 密貿易胚胎期の台湾
6 二・二六事件と沖縄密貿易人
 
第4章 台湾人の密貿易と台湾脱出
1 二・二六事件以前の密貿易
2 台湾脱出と密貿易
 
第5章 大密貿易時代の米軍占領行政―タテマエの社会
1 統制経済化の沖縄
2 自由経済化の沖縄
 
第6章 宮古島の密貿易
1 庶民の密貿易
2 教育界に貢献した密貿易
3 歯科医師の密貿易遍歴
4 日本国憲法を運んだ密貿易船
5 公用船の密貿易
 
第7章 バーターのはじまり
1 那覇軍港での闇取引
2 米軍測量船に乗った沖縄人
3 那覇軍港内でのバーターの一形態
 
第8章 戦果=民衆の「戦闘」
1戦果アギヤー
2 国府軍戦士とのバーター
 
第9章 香港ルートの密貿易
1 概説
2 国府軍の軍艦にされた密貿易船
3 中国大陸に抑留された密貿易人
4 香港ルートの密貿易の実態
 
第10章 女性と密貿易
糸満女性の密貿易
 
第11章 日本の密貿易船
本土から出た密貿易船
 
第12章 本土・口之島ルートの密貿易
1 歴史の舞台に浮上した口之島
2 本土・口之島ルートの密貿易の実態
 
第13章 海賊の跳梁
1 現代の倭寇
2 「ヌルガン沖の海賊船」
3 危機脱出の中国人
 
第14章 遭難・爆発事故
1 「香港行きぎり」
2 爆発事故
3 たたかいすんで
4 「板子一枚下」での漁師生活
 
第15章 米軍・沖縄警察と密貿易
1 密貿易社会の沖縄警察
2 米軍の密貿易取締り
3 取締り第一線刑事の座談会
4 アメリカ議会で問題化した沖縄の密貿易
 
終章 密貿易社会の崩壊―むすび
資料1 一九四五―五二年・密貿易三大ルートの密貿易品
資料2 一九四五―五二年の沖縄・台湾・日本略年表
資料3 参考文献・資料
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626