図書目録コウギョウ ト ギジュツ ノ ソウヘキ トヨダ ト タグマ資料番号:000057475
工業と技術の雙璧豊田と田熊
- サブタイトル
- 編著者名
- 松平 道夫 著
- 出版者
- 潮文閣
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 2,3,237p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Ma74
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
發明の槪要
生ひ立ち
西國立志篇
都にあこがれて
膝栗毛
造船所見物
手織機の改良
父の心配
瀧藏の同情
孤立無援
哀しき父子
懐疑の鬼
博覧會見物
最初の發明
結婚受難
糸繰返機の發明
妻の出奔
名古屋入り
動力織機の完成
乙川綿布合資會社
千客萬來
井桁商會
豐田商會
他流試合
豐田式織機株式會社
悲憤
さらば日本
心氣一新
高峰讓吉
獨立自營
上海へ進出
上海に於ける佐吉
百萬圓の寄附
自動織機
最後の大難關
ゴールに入る
無上の光榮
逸話二、三
気罐王田熊常吉
世界最優秀國產気罐
生ひ立ち
新しき出發
裏切られた田熊
自殺一歩前
腐れ緣を切る
再出發
気罐は生き物
集水器と降水管
最初のタクマ式気罐
新気罐認めらる
第二のタクマ式気罐
絶體絶命
捨身の前進
最高賞碑を受く
タクマ式気罐の最初の命名
タクマ式気罐の構造
加茂博士と高田商會
タクマ式気罐の披露
たつえ
高田商會と訣別
凱歌あがる
特許權を汽車會社へ
大陸へ進出
臺灣へ進出
天職完成
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626