黙つて働き笑つて納税
- サブタイトル
- 戦時国策スローガン傑作100選
- 編著者名
- 里中 哲彦 著/現代書館編集部 編
- 出版者
- 現代書館
- 出版年月
- 2013年(平成25年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 229p
- ISBN
- 9784768457139
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/Sa87
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表:p208-219 出典:p220-223
- 昭和館デジタルアーカイブ
権利は捨てても義務は捨てるな
子供の健康それ国防
心磨けば皇国が光る
燃える心を身で示せ
覚悟の前に非常時なし
進め日の丸つづけ国民
協力一致強力日本
暇をつくらず堆肥をつくれ
胸に愛国手に国債
黙つて働き笑つて納税
勇んで出征進んで納税
護る軍機は妻子も他人
小さいお手々が亜細亜を握る
日の丸持つ手に金持つな
銃後の冬に寒さなし
国のためなら愛児も金も
征けぬ身はせめて育児で御奉公
これではならない戦地へすまぬ
金は政府へ身は大君へ
花嫁も国防服
子沢山も御奉公
祖国の為なら馬も死ぬ
支那の子供も日本の言葉
笑顔で受取る召集令
進め大陸花嫁部隊
己の事は後廻し
飾る体に汚れる心
贅沢は敵だ
人並と思ふ心が奢りの心
日の丸持つ手に奢侈品持つな
聖戦へ贅沢抜きの衣食住
家庭は小さな翼賛会
待て一歩国に捧げた身を護れ
男の操だ変るな職場
美食装飾銃後の恥辱
りつぱな戦死とえがほの老母
何のこれしき戦地を思へ
この子育てて御国へつくす
儲けることより奉仕の心
屑も俺等も七生報国
翼賛は戸毎に下る動員令
強く育てよ召される子ども
働いて耐えて笑つて御奉公
屠れ米英われらの敵だ
節米は毎日出来る御奉公
古釘も生れ代れば陸奥長門
いつでも征ける身体作れ
今は節米酒は飲むまい
飾らぬわたし飲まないあなた
戦場より危ない酒場
酒呑みは瑞穂の国の寄生虫
一寸一杯いや待て債券
汗の化粧で健康美
海の民なら皆泳げ
子も馬も捧げて次は鉄と銅
無敵日本に無職をなくせ
遊山ではないぞ練磨のハイキング
まだまだ足りない辛抱努力
国策に理屈は抜きだ実践だ
国が第一私は第二
任務は重く命は軽く
日の丸を仰ぐ心に闇はなし
粗衣で頑張れ粗食でねばれ
鍬執つておれも興亜の人柱
一億がみな砲台となる覚悟
無職はお国の寄生虫
働かぬ手に箸持つな
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
科学戦にも神を出せ
デマはつきものみな聞きながせ
見ても話すな聞いても言ふな
早く見つけよ敵機とムシ歯
縁起担いで国担げるか
空へこの子も捧げよう
デマに乗りデマを飛ばせば君も敵
余暇も捧げて銃後の務
生産、増産、勝利の決算
迷信は一等国の恥曝し
恥よ結核一等国
買溜に行くな行かすな隣組
二人して五人育てて一人前
産んで殖やして育てて皇楯
日の丸で埋めよ倫敦紐育
米英を消して明るい世界地図
切り詰めて米英陣を切り崩せ
飾る心がすでに敵
買溜めは米英の手先
長袖で敵が撃てるか防げるか
看板から米英色を抹殺しよう
吸つて歩くな戦う街路
黙々と馬は田の中弾の中
嬉しいな僕の貯金が弾になる
百年のうらみを晴らせ日本刀
分ける配給不平を言ふな
弾こぬ職場に負傷は不忠
初湯から御楯と願う国の母
理屈抜き贅沢抜きで勝抜かう
アメリカ人をぶち殺せ!
米鬼を一匹も生かすな!
年表
出典
おわりに
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

