図書目録アタラシイ シャカイカ資料番号:000057231
新しい社会科 中学2年 下(昭和29年発行)
- サブタイトル
- 文部省検定済教科書 天然資源の利用 職業と生活
- 編著者名
- 海後 宗臣 編
- 出版者
- 東京書籍
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 165p,図版[1]枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.31
- 請求記号
- 375.31/Ka21/2-2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 改訂 昭和27年7月30日文部省検定済 昭和28年7月8日修正 中学校社会科用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
単元III 天然資源を有効に利用するには,どうしたらよいか
私たちは日常生活を営むために,天然資源をどのように利用しているか
近代産業に必要なおもな天然資源は,わが国や世界にどのように分布し,どのように開発されているか
天然資源の愛護について,どんな努力をしなければならないか
単元IV 職業はわれわれの生活にどんな意味をもっているか
私たちの生活と職業
現代の職業
職業はどのように変遷したか
職業生活と心がまえ
付表 職業分類表
写真・さし絵目次
地図・統計目次
索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626