図書目録ショウガクセイ ノ ニホンシ資料番号:000057224
小学生の日本史(昭和26年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 藤井 甚太郎 著/笠原 一男 著
- 出版者
- 東雲堂
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 104p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.32
- 請求記号
- 375.32/F57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
一、石器をつかっていたわたくしたちの祖先
二、邪馬台国の女王ひみこ
三、ピラミッドより大きい仁徳陵
四、海をわたる遣唐使の船
五、唐の都にならった平城京
六、はなやかな平安京の文化
七、武士のおこりと源平の戦
八、鎌倉に幕府をひらく
九、嵐にくつがえる蒙古の船
十、戦いに明けくれした百年
十一、新しい文化のいぶき
十二、平和の光をあおぐ
十三、国をとざした江戸幕府
十四、町人のまち江戸と大阪
十五、もりあがる民衆の力
十六、太平の夢をやぶる黒船
十七、近代への出発となった明治維新
十八、新しい政治へのあゆみ
十九、議会をひらかせた自由のさけび
二十、のびゆく日本の姿
二十一、海をこえて北にすすむ力
二十二、民主政治を戦いとるまで
二十三、光をうしなった自由の燈
二十四、太平洋戦争と平和のおとずれ
年代表
さくいん
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

