図書目録カントウ ダイシンサイ資料番号:000057130
関東大震災
- サブタイトル
- ドキュメント
- 編著者名
- 現代史の会 編
- 出版者
- 草風館
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 302p
- ISBN
- NDC(分類)
- 369.3
- 請求記号
- 369.3/G34
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第I部
二百十日の前日
9月1日午前11時58分44秒
関東一円の大激震
箱根・横須賀・横浜・東京 の大破壊
コレア丸の第一信
次つぎと襲う揺り返し
東京市内88ヶ所から火の手があがる
家財道具をかかえた避難民の群れ
地割れと津波による被害
業火の下を逃げまどう人間
被服廠跡
焦熱地獄
生きた人間が燃える
人の世の終わり
死屍累々
鼻をつく異臭
吉原弁天池の惨
紅蓮、都の夜を焼く
戒厳令を布く
恐怖の流言蜚語
理性を失った民衆と軍隊
自警団の横行
朝鮮人・中国人そして社会主義者、虐殺さる
一望の廃墟
Help Japan!
水とんとバラック生活
復興に向けて
第II部
阿鼻叫喚の熱地獄
流言蜚語と虐殺
文学者たちの眼
〈コラム〉
有睪者は御注意
金庫破り
気味の悪い職業
大仏様がゐざり出た
天変動く(与謝野晶子)
無題(相馬御風)
或る学者(加藤咄堂)
震災川柳集(抄)
全市暗黒の第一夜
地震後の川柳(生方敏郎)
無題(岡本かの子)
焦土の都にて(荻原井泉水)
本郷の大杉栄氏や大井の山川均氏に
後記
筆者紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626