図書目録ハヤワカリ エイガホウ カイセツ資料番号:000056700

早わかり映画法解説

サブタイトル
編著者名
桑野 桃華 編述
出版者
同盟演藝通信社
出版年月
1939年(昭和14年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
102,31p
ISBN
NDC(分類)
778
請求記号
778/Ku97
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
附録:映画に関係の著作権問題,映画製作,検閲と軍機保護
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まへがき
映畵法全文
映畵法施行令と施行規則
立法の精神と運用の方針
 
製作關係の諸條項
許可申請の諸手續
事業繼承と製作屆出
年少者の使用手續
登錄者と非登錄者
子供と女子の深夜業問題
脚本の事前檢閲
 
配給關係の諸條項
詐可申請の諸手續
配給業を何故許可事業にしたか
事業繼承と配給屆出
外國映畵と配給割當
何故輸入制限をしなかつたか
 
興行關係の諸條項
映畵法と興行取締
年少者の觀覽制限
文化映畫と啓發宣傅映畫
外國映畵の上映制限
興行時間と映寫技士試驗其の他
 
檢閲、認定、推薦その他
國內上映映畫の檢閲
輸出映畵の檢閲
兒童用映畵の認定
文化映畵の認定
推薦映畵と賞金交附
保存映畫について
 
登錄制度に關する事項
登錄申請と其の手續
登錄委員會と登錄事務
登錄委員會は毎時開くか
登錄者の心得て置く諸規定
 
附錄
映畵法と箸作權の問題
箸作權は何故重んずべきか
箸作權とは何んなものか
箸作權と興行權
箸作權と登錄制度
映畫とその箸作權
盜映、盜寫と箸作權
 
映畵の製作、檢閲と軍機保護
軍機保護の諸法令
軍機保護法令の內容
軍關係要地の官衙と軍隊所在表
要塞地帶の映畵撮影手續
軍機は何故嚴重に保護すべきか
刑法その他の處罸規定
憲兵はどんな映畵に立會ふか

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626