図書目録オンナ ト センソウ資料番号:000056686
女と戦争
- サブタイトル
- 昭和史叢書;5 女性
- 編著者名
- 東京歴史科学研究会婦人運動史部会 編
- 出版者
- 昭和出版
- 出版年月
- 1991年(平成3年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 340p,図版[3]p
- ISBN
- 4879857351
- NDC(分類)
- 367.21
- 請求記号
- 367.21/To46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 十五年戦争『女と戦争』関連年表:p[309]-[339]
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
刊行のことば
第I部
戦争への道―自由と生活(沼田稲次郎)
戦時下の健康と保健政策(日野秀逸)
戦時下女子労働の実態―元婦人工場監督官補の回想(谷野せつ)
[戦時下の日常生活]
『週報』と戦時下「国民生活の安定」(岩井サチコ)
太平洋戦争下の『主婦之友』(中嶌邦)
ファシズム下の農村と女性(森武麿)
総力戦体制下の子ども・女性・教育(寺﨑昌男)
第II部
十五年戦争における女子労働政策と既婚女子労働者(堀サチ子)
戦時期農家女性の生活と労働(奥田和美)
軍事援護制度と出征者家族・戦没者遺族の生活(折井美耶子)
戦時体制移行期における母親像の変容(山村淑子)
戦時期の母性論(早川紀代)
参考資料
国家総動員法
女子挺身勤労令
国民優生法
人口政策確立要綱
家庭教育振興に関する文部大臣訓令・文部次官通牒
家庭報国三綱要と実践十四要目
軍事扶助法
国民精神総動員中央聯盟改組に関しての陳情書
十五年戦争『女と戦争』関連年表
あとがき
著者紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626