図書目録ダン カズオ テン資料番号:000056631
檀一雄展
- サブタイトル
- 練馬を愛した作家・詩人 生誕100年
- 編著者名
- 練馬区文化振興協会 編
- 出版者
- 練馬区文化振興協会
- 出版年月
- 2012年(平成24年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 125p
- ISBN
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/D35
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 展覧会カタログ 会期・会場:平成24年11月29日-12月24日:練馬区立石神井公園ふるさと文化館企画展示室ほか 監修:檀太郎,眞鍋呉夫 編集:山城千惠子 檀一雄略年譜:p116-119 展示資料リスト:p120 主な参考文献:p121
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 展示資料と著作でたどる足跡
・ 誕生~高等学校まで
・ 落合時代~軍隊召集
・ 結婚、石神井へ
・ 陸軍報道班員として大陸へ
・ 『リツ子・その愛』『リツ子・その死』
・ 再び上京、石神井へ、直木賞作家へ
・ 『火宅の人』
・ 新しい文芸誌の編集・発行、ポルトガル滞在へ
・ 能古島へ
・ 若い人たちへ
・ 『火宅の人』の完成、そして
・ 檀一雄の短歌、俳句
第2章 檀一雄に寄せて
・ 父・檀一雄(檀太郎)
・ 石神井の檀さんとその周辺(伊藤桂一)
・ 檀先生とレコード社(井東冨二子)
・ 「大風」となった檀さん(織坂幸治)
・ 「檀一雄不屈の十日間」―『三島由紀夫と檀一雄』より(小島千加子)
・ 断章―檀文学の魅力(相馬正一)
・ 「淋しい人」の周辺(高岩震)
・ 兄、檀一雄の思い出(長尾忍)
・ 三つの作品から(長野秀樹)
・ 『天馬漂泊』より(眞鍋呉夫)
第3章 資料ほか
・ 檀一雄略年譜
・ 展示資料リスト
・ 主な参考資料
・ 水のほとりにて(山城千恵子)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

