図書目録センソウ タイケンキ資料番号:000056478

戦争体験記

サブタイトル
恒久平和を願って
編著者名
久喜市企画調整課 編
出版者
久喜市
出版年月
1997年(平成9年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
376p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ku28
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

「人間尊重・平和都市」宣言
発刊にあたって
 
やっと祖国の土を踏んだのに(四ッ釜茂重郎)
太平洋戦争最後の死闘ー地獄の沖縄戦、わが捕虜記ー(梅川二一弥)
広島原爆被災当時を憶う(沖崎隆)
戦争体験記(針ヶ谷繁)
第二次世界大戦従軍記(岡安勇)
ソ連の捕虜と吾が半生(高山薫)
忘れものみつけた(岡部忠彦)
逃亡記(山田俊夫)
私の履歴書ーインド洋ZS作戦に参加してー(内田福太郎)
比島戦記(武居勝造)
後世に綴る終戦五十年記(内藤次郎)
私の戦争体験(上田慧)
忘れることのできないあの時(石川和子)
大空へのあこがれ(武井利夫)
私のパラオ戦記(松橋利男)
学徒動員ー憂国の青春ー(斎藤富四郎)
戦争とは愚かなものである(森進一)
軍隊生活、教育、戦争体験(砂川良)
思い出のトラック島(黒須進)
私の戦争体験(江原金夫)
志願兵として(武井福太郎)
第二次世界大戦に参戦して(飛高福治)
残歴・極限の陣中(関根博)
わたしの歴史ー空襲と疎開ー(岩谷博司)
戦争五十年を迎えて(飯塚テル)
特攻機を見送った中学時代(田中益哉)
学童疎開の思い出(田中冨美江)
激動の少年時代(岩井茂雄)
還らざる戦友に捧ぐ(佐怒賀正吉)
大東亜戦争体験記(平澤義男)
満蒙開拓青少年義勇軍(関本武雄)
用語解説

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626