図書目録ボウクウホウ カイセツ資料番号:000056454
防空法解説
- サブタイトル
- 大東亜戦と国民防空
- 編著者名
- 藤田 義光 著
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 81p
- ISBN
- NDC(分類)
- 391.38
- 請求記号
- 391.38/F67
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 書名は表紙による
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一 防空法はなぜ必要か
國防における防空の地位
軍防空と民防空
民防空組織の改革
第二 新防空法の成立まで
閣議防空强化案を決定
第七十七議會に上程
衆議院委員會の経過
第三 强化された民防空の解說
民防空の範圍
防空監視隊
防空計畫について
建築物等の防空措置
防空戰士の白紙徴用
防空實施となれば
防空從事者の救濟
諸費の負擔關係
罰則
施行區域
第四 國土防衛必勝の構へ
民防空確立の基礎
政府と軍の言明
空爆保險(戰爭保險)
非常時金融對策
第五 防空下令と國民の覺悟
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

