図書目録フユウ スル キオク資料番号:000056325

浮遊する「記憶」

サブタイトル
青弓社ライブラリー;41
編著者名
矢野 敬一 [ほか]著/木下 直之 [ほか]著/野上 元 [ほか]著/福田 珠己 [ほか]著/阿部 安成 [ほか]著
出版者
青弓社
出版年月
2005年(平成17年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
204p
ISBN
9784787232489
NDC(分類)
210.6
請求記号
210.6/Y58
保管場所
閉架一般
内容注記
その他の著者:木下直之, 野上元, 福田珠己, 阿部安成 2005年3月にパルテノン多摩で実施された連続講演「記憶の継承と断続」の講演内容を活字化したもの
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに(金子淳)
 
第1章 祖先と記憶をめぐる政治と知の編成―国民道徳論と柳田国男(矢野敬一)
一冊の絵本から
国民道徳論の展開と祖先の位置付け
祖先をめぐる記憶の再編成
祖先をめぐる知の展開―柳田国男と祖霊信仰論
 
第2章 上野戦争の記憶と表象(木下直之)
なぜ上野なのか
碧血碑
官軍墓地
創建神社
上野公園
上野パノラマ館
 
第3章 「戦争の記憶」の現在(野上元)
「戦争体験」と「戦争体験記」との間
「戦争の記憶」の継承と断絶
 
第4章 地域の記憶―異質性と均質性の間で(福田珠己)
選択された地域の記憶―沖縄県八重山郡竹富島の事例から
記憶は誰のものか―アメリカ・シラキュース市における地域像形成をめぐって
異質性と均質性の間で
 
第5章 記憶から歴史へ/歴史から記憶へ(阿部安成)
戦争
直弼
震災

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626