図書目録センキュウヒャクサンジュウネンダイ ノ メディア ト シンタイ資料番号:000056322
一九三〇年代のメディアと身体
- サブタイトル
- 青弓社ライブラリー;23
- 編著者名
- 吉見 俊哉 編著
- 出版者
- 青弓社
- 出版年月
- 2002年(平成14年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 255p
- ISBN
- 4787231979
- NDC(分類)
- 361.45
- 請求記号
- 361.45/Y91
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 著者:野上元,難波功士,高媛,北田暁大,真鍋昌賢,山口誠
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 一九三〇年代という問題
一九三〇年代論の系譜と地平(吉見俊哉)
第2部 一九三〇年代を読みなおす
一九三〇年代と「戦争の記憶」―集合的記憶のメディア論的検討(野上元)
プロパガンディストたちの読書空間(難波功士)
「二つの近代」の痕跡―一九三〇年代における「国際観光」の展開を中心に(高媛)
メディア論的ロマン主義―横光利一と中井正一、メディアの詩学と政治学(北田暁大)
「新作」を量産する浪花節―口演空間の再編成と語り芸演者(真鍋昌賢)
〈耳〉の標準化―認定ラジオという逆説(山口誠)
あとがき(吉見俊哉)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

