敗戦の傷跡
- サブタイトル
- 第二次世界大戦満洲悲話
- 編著者名
- 前田 庫雄 著
- 出版者
- 前田まり
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 595p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Ma26
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
第一部 生い立ち 昭和二十二年一月二日作
書生
徴兵検査
就職戦線
渡満
軍閥政権の台頭
満洲国国務院落成式典斉主助勤
会社(満洲拓植公社)
第二部 官吏(満洲国政府)昭和二十二年一月二日作
日本軍徴用労務者
満洲国国兵法施行
宣撫工作
結婚
妻の入院
新任総務課長
県長に噛みつく
転勤命令
妻さよ子の病状
妻の退院
建国十周年記念祝典
吉林省資源調査統計官
大同学院
長兄の殉職
吉林省樺甸県総務課付
吉林省地方職員訓練所教官
五族協和(王道楽土)
戦争
召集令状
満洲第二八〇〇部隊新京守備隊
丙種二等兵ソ連戦軍の前に死を決す
第三部 敗戦(無条件降伏)昭和二十二年一月二日作
亡国の調べ
新京駅警備
敗戦を知らぬ老人が「いざ鎌倉」と
新京の暴動
脱走兵
家族との再会
隣組班長
吉林暴動
インテリー満人
在吉林日本人会設立
盗児(シヨートル)市場
漢奸狩(カンカンガ)り
教え子
吉林へ流入する日本人難民
吉林難民収容所
人妻指名強姦
ソ連囚人部隊吉林入城
日本女性集団強姦さる
隣組の苦心
日系元警察官抵抗す
銃殺された日本人
時計を投げつけたソ連兵
幸運を拾った日本人
吉林に雪崩込む難民
赤ん坊を絞め殺す若妻
暴徒に追われながらお産をする人妻
犠牲の娘
隣組の防衛
共産党のおせっかい
満鮮人 ソ連兵 収容所に女を要求
伝染病の猖獗
鮮人臨月の人妻に暴行
母から引き裂かれた娘 売られる子供
日本人附属地に集結す
隣組の暴動
謀略と威嚇で出来た捕虜
捕虜生活
捕虜脱走
脱走兵狩り
家族との再々会
日本人会(居留民団)救済部
子供を売って「パン」を食う母
生きる方法を教えてくれ
指を叩き切られた女(女中と嗎呀(マーイヤ))
餓死する老人
半死半生の日本人会長
生国を忘れた男
収容所の自治組織(私刑)
邪魔者は消せ
訓練所ボーイは陸軍少佐殿
満人のインテリー
続出する病死者
吉林共同墓地
中国派遣将校団接待係の活躍
供託金
伝染病の猖獗(野垂れ死に)
発疹チブス
動産 不動産の接収
三女まりの出生(赤子は抹殺)
引揚上陸(博多港)
第四部 戦後と自由民主々義 昭和二十三年三月起稿 昭和五十三年十月脱稿
故郷 鹿児島県串木野
税務署
失業対策事業
上京(中小企業会社)
会社
妻の死
老後
後記
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626