図書目録ドキュメント ショウワ テンノウ資料番号:000056201

ドキュメント昭和天皇 第8巻

サブタイトル
象徴
編著者名
田中 伸尚 著
出版者
緑風出版
出版年月
1993年(平成5年)3月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
509p
ISBN
4846193640
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/Ta84/8
保管場所
閉架一般
内容注記
資料注記:p477-487 参照文献一覧:p488-505
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一章 神格
「囚はれたる民衆」 世論の動向 みくに奉仕団 ラウエル・レポート 松本四原則 総選挙延期命令 木戸尋問 天皇の初会見
 
第二章 神性の否定
神格否定の準備工作 在日英国人ブライス 神格否定の舞台裏 極東委員会とマッカーサー 「人間宣言」 波紋 「人間天皇」の演出と効果
 
第三章 緊急電
公職追放 「退位せよというナゾでは?」 甲案と乙案 天皇制論議 マッカーサーの緊急電 弁明の記録作り 宛名のないメッセージ CIEから出た「巡幸の勧め」 「SWNCC二二八」
 
第四章 天皇の戦い
野坂参三の帰国 天皇をめぐる攻防 大元帥 天皇制の維持と戦争放棄 天皇の歌 「熊沢天皇」と「われらの陛下」 天皇の戦い
 
第五章 象徴
スクープ 破裂した観測気球 中国の世論 日本の世論の変化 天皇の注文 「一条と四条を合体せよ」 皇室財産の心配 マッカーサーの決断 「象徴」天皇誕生
 
第六章 巡幸のなかで
「巡幸」 侍従長への説明 GHQ案の手交 「草案」の受諾 寺崎御用掛の登場 首都行幸 日本案 天皇の不満
 
第七章 不訴追
寺崎への信頼 被告の選定 「満州は田舎であるから」 寺崎情報 「チャーリィ」と呼ばれた天皇 葉山の天皇 訴追せず 「賜茶。両陛下及び皇族方御出席」
 
資料注記
参照文献一覧
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626