図書目録ドキュメント ショウワ テンノウ資料番号:000056200
ドキュメント昭和天皇 第7巻
- サブタイトル
- 延命
- 編著者名
- 田中 伸尚 著
- 出版者
- 緑風出版
- 出版年月
- 1992年(平成4年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 342p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/Ta84/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 資料注記:p326-334
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 改憲への深謀
北海道の山中で 劉連仁の帰国 強制連行の証拠隠し 後継首班選び 幣原内閣とGHQの五大改革指令 近衛文麿の不安 憲法改正への準備 近衛とGHQの接触 改憲作業を近衛に勅命
第二章 天皇を救う人びと
政治犯の釈放 怨念と護持と マッカーサーへの手紙 クエーカー・コネクション フェラーズの覚書
第三章 内大臣府廃止
内大臣府と内閣の確執 近衛の天皇退位発言 退位の意志のない天皇 延命のための内大臣府廃止 皇室財産の解体 政府憲法問題調査委員会 近衛「解任」 「天皇服」と「新御真影」 「新日本建設の教育方針」 「御真影」と「奉安殿」の処分 教育勅語の廃止を渋った天皇
教育者たち
第四章 戦犯と天皇
ドイツでの戦争犯罪追及 ニュルンベルク裁判 裕仁のいない戦犯リスト 「天皇免責」の閣議決定 天皇の弁明 皇太子の八月十五日の作文 伊勢行幸 近衛と木戸の尋問 第二次戦犯逮捕 天皇の靖国参拝
第五章 藩屛たちの運命
近衛の改憲案 近衛と木戸の退場 統合参謀本部の極秘通達 議員たちの責任意識 梨本宮の逮捕 木戸、近衛の逮捕へ IPSのスタート BC級裁判の開始 近衛死す 「近衛は気が弱い」
資料注記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

