ドキュメント昭和天皇 第5巻
- サブタイトル
- 敗戦 下
- 編著者名
- 田中 伸尚 著
- 出版者
- 緑風出版
- 出版年月
- 1988年(昭和63年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 618p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/Ta84/5
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 資料注記:p599-615
- 昭和館デジタルアーカイブ
第一章 沖縄
アブチラガマ 天一号作戦 アイスバーグ作戦 慶良間 「ヒージャーミー」の上陸 「なぜ攻勢に出ぬか」 チビチリガマ 直前の兵力抽出 捨て石 根こそぎ動員 司令部の混乱と大激戦
第二章 ヒトラーの最期
鈴木内閣 “屍を踏み越えて” 海上特攻を使嗾する天皇 戦艦大和の特攻 ローズヴェルトの急死 ヒトラーの焦土作戦命令 ベルリン総攻撃 本土決戦準備 天皇の戦災見舞金 伊江島の激戦 悲劇の島民 総統はベルリンにあり ムッソリーニ処刑 ドイツ降伏
第三章 攻囲された日本
天岩戸戦闘司令所の腐敗 第三十二軍の大敗 日本の孤立と動揺 天皇の変心 中国大陸での敗北 「和平」工作の模索 宮殿炎上 グル―の奔走 “組織的戦略持久は終焉せんとす” 首里陥落 「満州」放棄 原爆早期無警告投下の決定
第四章 「和平」工作
最後の戦争指導方針 木戸の戦局収拾案 「戦にならぬではないか」 木戸の根回し 御前会議の和平指示 “子供を泣かしたら殺すぞ” “同じ日本人で―” 久米島虐殺事件 「護郷隊」 “県民に対し後世特別の御高配を”
第五章 ポツダム
花岡事件 近衛をソ連へ 天皇親書 天皇条項 原爆の成功 カラゴンの虐殺 ソ連の仲介拒否 神器を守れ 原爆投下命令 ポツダム宣言 ノー・コメント
第六章 「聖断」神話
ポツダム宣言拒否 空白の十日間 ソ連参戦をめぐる米の変心 原爆投下 投下の口実 「かくなる上は止むを得ぬ」 ソ連参戦 「聖断」のシナリオ 軍部の限界 “なにとぞおぼしめしを” 「聖断」神話
第七章 敗戦
ジャパン・アクセプト…… 「終戦の詔書」の準備 国民への不信 バーンズ回答 「たのむたのむ」 「国体」 反乱の封じ込め 密室の儀式 「詔書」作成 降って湧いた天の声
資料注記
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

