図書目録アパート ノ ブンカシ資料番号:000056151
アパートの文化史
- サブタイトル
- モクチンからリースマンションへ
- 編著者名
- 都市共同住宅総合研究所 編
- 出版者
- エムジー出版
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 210p
- ISBN
- NDC(分類)
- 365.3
- 請求記号
- 365.3/To72
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序にかえて
Ⅰ 「食」の昭和二十年代 住いはなくても食べていければ
焼け跡のバラック生活
住まいよりもまず食糧
越冬対策としての住宅建設
焼け跡の中の学生生活
鉄筋都営アパートの出現
回復が早かったファッション界
Ⅱ 「衣」の昭和三十年代 洋風化への憧れと繁栄の兆し
衣、食の繁栄と住の貧困
急増したモクチン・アパート
自己主張しはじめる若者たち
合理的生活の象徴DK
若者に定着したレジャー
物価高に悩まされるアパート生活者
インスタント時代の到来
Ⅲ 「物」の昭和四十年代 昭和元録の中の「住」の貧困
高度成長のひずみと核家族化
「住宅貧困者」の嘆き
アパート族の悲しき現実
大衆マンション時代の到来
昭和元禄にみる「物」の時代
エレキギター世代の生活
オイルショックと高度成長の終焉
Ⅳ 「住」の昭和五十年代 アパート住人の意識の変化
トンネル不況の中の家計縮小
木賃アパートの減少とマンションの増加
自分を大切にする時代
やすらぎの場としてのアパート
リースマンションの登場
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626