図書目録ホリョ セイシュンキ資料番号:000056138

捕虜青春記

サブタイトル
シベリアの大地と共に
編著者名
染谷 昭一 著
出版者
文芸社
出版年月
2012年(平成24年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
325p
ISBN
9784286121369
NDC(分類)
916
請求記号
916/So36
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:巻末
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第一章 わが青春のプロローグ
弘子
微用召集
電車事故
永久の別れ
 
第二章 地獄の青春
若い志願兵の現役入隊
一期の検閲
ソ連参戦
撤退という名の退却
武装解除
間島中間集結地
ダモイ(帰国)
遮断機のある国境線
 
第三章 異国の丘クラスキー
日本へダモイの貨車輸送
強勢捕虜収容所フタロイバチン
バリニイッア(囚人病院)に入院
マダム・マローシャ
塀の中の女達
今日も鳴る鳴る地獄の鐘が
シベリアの暑い夏と冷たい心
ゴースビタリフタロイラーズ(再度入院)
はじめての冬と凍傷
 
第四章 民主主義ってなんですか?
オカラーゲルの床屋さん
演劇コンクール
明暗、ダモイ(帰国)する人残る人
残留組の集団転属
左官屋小隊の下回り
三度迎えたシベリアのジイマ(冬)
作業大隊の床屋さん
ロシア人の楽しい入浴
階級闘争と吊し上げ
ひとときの春
 
第五章 アクチューブ(政治的積極分子)への挑戦
春うらら弁論大会
ホルモリン奥地の山猿軍団
伐採小屋の木こり猿
雪解け
行けゆけ頑張れ!染谷小隊
私に向けられた吊し上げ
三度選ばれて作業優秀者
サナトリューム(憩いの家)
疑わしきダモイ命令
最後の日までナラボータ(重労働)
復員船恵山丸
 
第六章 我らが祖国
上陸第一歩、官憲の怒声一喝!
待っていた訃報
淡い思い出
決別の日、日の丸組と赤旗組
帰郷その複雑なる心境
別れ、デスビィーダーニャ(さようなら)!
エピローグ
 
あとがき
あとがきに添えて(染谷孝)
年表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626