図書目録ドウコク資料番号:000055992

慟哭

サブタイトル
インパール・ビルマ戦跡慰霊の記録
編著者名
日本印緬戦跡慰霊団 編
出版者
日本印緬戦跡慰霊団
出版年月
1972年(昭和47年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
139p 図22枚 地図
ISBN
NDC(分類)
915
請求記号
915/N71
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

趣意書
団長挨拶
団員名簿
銘板
法名紙案内と法名紙
壮行会・結団式
壮行の詞
日程表
関係者住所録
慰霊行動図
慰霊祭次第
現地慰霊祭の記録

慰霊文
祭文 浅井哲
追悼の詞 甲谷秀太郎
追悼の辞 稲田栄三/中沢芳太郎
追悼の辞 松村弘
慰霊の辞 田中捨太郎
弔辞 池井貞夫/中村源三
慰霊のことば 高畑長治郎
慰霊の詞 重松守
慰霊の詞 高橋新吾/渡辺正三
慰霊の辞 奥富松次郎
慰霊の言葉 加護野忠太郎
慰霊のことば 岡本張男
追悼の辞 井村光三
慰霊の辞 生田善夫
追悼の辞 近藤誠/足達敏夫
慰霊の辞 戸田三良/奥村宗夫
慰霊の詞 西山秀雄/井上吉蔵
弔詞 橋本清

投稿文
英霊との対話 甲谷秀太郎
北ビルマ慰霊行 稲田栄三
インパール地区感激の戦跡慰霊を終えて 松村弘
インパールの亡き友を弔う 本田宇喜久郎
日本印緬戦跡慰霊団巡拝日記 田中捨太郎
般若心経を唱えて 佐竹与三郎
聖地「インパール」入城 高畑長治郎
インパール河の畔りで 高畑長治郎
弓の道 中村源三
「ミンゲ」より「サガインヒル」に向う車中にて 重松守
クレ高地に立つ 榎本重信
インパールから亡き戦友を訪ねて 榎本重信
カレワ附近にて 渡辺正三
慰霊旅行 三題 渡辺正三
インパールに慰霊して 奥富松次郎
インパール行 古田中勝彦
マンダレーヒルに立って 岡本春夫
感激のインパール入城 井村光三
思い出深きミンゲの渡河点に来て 岡英治
死闘イラワジ会戦の思い出 古川利穂
シングー、クレ高地 足立敏夫
エシン高地の感激 奥村宗夫
慰霊祭の感激 井上吉蔵
空から友の待つミートキーナーへ 吉川葆
印緬戦跡慰霊団写真班 梅原敬三
「インパールへの道」が出来るまで 河原井清
北ビルマ慰霊記 猪飼英男
第四分団について 川窪真澄/猪飼英男
インパール市街 川窪真澄
英霊に報恩感謝 深見友悟
カレミョウ兵舎の三日間 千代巌
ミンゲの鉄橋 鶴見初太郎
印象記 生田善夫
パゴタの回想 中島勝太郎
日本印緬慰霊団に参加して 山田俊徳
カレワの渡河点 徳田武男
ラングーンよりカルカッタ 徳田武男
印緬慰霊を終りて 鈴木正一
インパール慰霊で 野田昌男
ビルマの農業 中山善兵衛
マンダレー、ミンゲの慰霊 大野太三郎
出発の前後 相馬猛

うらばなし
印緬慰霊団の発想 甲谷秀太郎
うらばなし 浅井哲

インパールに慰霊碑を

あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626