図書目録モウヒトツ ノ ヒバクヒ資料番号:000055958
もうひとつの被爆碑
- サブタイトル
- 戦争を知らない世代へ;2-19 広島編 在日韓国人被爆体験の記録
- 編著者名
- 創価学会青年部反戦出版委員会 編
- 出版者
- 第三文明社
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 193p
- ISBN
- 4476072194
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/So32
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:巻末
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊によせて
《聞き書き》
ピカにとられた親爺、返せえや!(金三順)
日本人よりも日本らしうせにゃあ(張福順)
悔しさは言えん、言えんですよ(李寶拝)
ピカさえなかったら(方季子)
働いても働いても、体だけはようならん(辛鳳先)
日本に生まれ育って、良かった(成洙南)
嬉しかった思い出なんか一つもない(卞順得)
大手町五丁目で被爆したんよ(郭福順)
歌までつくってからかわれてね(朴永愛)
「お前ら裸で朝鮮へ帰れ」(河本(韓)広順)
子供が2人死んでも「運がええ」て言われてね(曹斗順)
苦労も一つ二つじゃ覚えてもおれようが(田元順)
焼野原で、父と弟を焼いて(文洪蓮)
日本はいいところじゃけ、言われてきたのにね(鄭正女)
あくまでもうちは韓国人じゃ(朴貞善)
うちでも子供産めるかもしれん(崔登規子)
だまされて来た日本で、今は一人ぼっち(匿名)
《座談会》
身近なものとしての平和運動(河村虎太郎/他)
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626