図書目録ナガサキ ゲンバク ノ キロク資料番号:000055942

長崎原爆の記録

サブタイトル
編著者名
泰山 弘道 著
出版者
あゆみ出版
出版年月
1984年(昭和59年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
165p
ISBN
NDC(分類)
369.37
請求記号
369.37/Y66
保管場所
閉架一般
内容注記
故泰山弘道略歴:p163~165
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

解題 長崎原爆と泰山弘道遺稿

第一章 太平洋戦争下の長崎県
海軍の柩要基地としての長崎県
県民あげての戦争協力を強要

第二章 大村海軍病院について
大村海軍病院の概要
戦時下、軍部介入に抗して

第三章 大村における空襲
空爆の餌食とされつづけた九州地方
大村海軍航空廠の大空襲
空襲下、大村海軍病院の日々

第四章 長崎原爆の当日と翌日
昭和二十年八月九日、原爆投下さる
大村海軍病院の一日
九月十日にしたこと思ったこと

第五章 大村海軍病院に収容せる原爆患者の惨状
見よ!この長崎原爆があたえた凄惨さを
原爆患者についての調査報告

第六章 原爆に関する見聞
長崎原爆の惨状を聞き・見る
広島原爆に想う

第七章 終戦
八月十五日の終戦をめぐって
終戦処理に追いまくられる
占領軍の進駐と大村海軍病院

補章 アメリカ原子研究班の進駐と長崎医科大学の
復興問題
長崎医科大学の潰滅
原子研究班の研究を援助する
長崎医大の大村病院移管を訴える
進駐軍軍政官に理解を求む
佐世保鎮守府は泰山の復員を決定
ホーン軍政官の折衝も厚い壁に
ひきつづくいやがらせ、帰郷
ホーン軍政官に呼び戻されて
長崎医大の大村病院移管問題の終結

故泰山弘道略歴

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626