図書目録ナガサキ ゲンバクキ資料番号:000055941

長崎原爆記

サブタイトル
被爆医師の証言
編著者名
秋月 辰一郎 著
出版者
弘文堂
出版年月
1966年(昭和41年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
172p
ISBN
NDC(分類)
369.37
請求記号
369.37/A38
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき(山口繁)
第一章 八月九日の長崎
広島に新型爆弾投下
八月九日の長崎・時間のない日
地獄図絵
母は無事だった
苦悶と呻きのなかで
 
第二章 医療活動の開始
薬があった
診療開始
瓦礫にて
負傷者押し寄せる
 
第三章 紫黒色の死
本原救護病院開設
亜鉛華油とヨードチンキ
紫黒色の死
遅すぎた敗戦
 
第四章 死の同心円
原爆症あらわる
秋月式治療法
死体を焼く
医療の手だてなし
果てしなき犠牲
死の同心円
 
第五章 救いの雨
米軍医の診察
豪雨来たる
流れ去った放射能
神風・枕崎台風
 
第六章 永井先生との再会
帰ってきた人
焼跡の槌音
プルダン神父の決意
生命の箱
永井隆先生との再会
診療所完成
 
第七章 原子野にたたかう
クリスマス・イブ
瓦礫の無医地帯にて
二つの死亡診断書
アルカンタラ病棟
静かなる日
(付) 永井隆先生と私

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626