図書目録オワリ ワ イツデスカ資料番号:000055923
終わりはいつですか
- サブタイトル
- 平和への願いをこめて;13 被爆二世(長崎)編
- 編著者名
- 創価学会婦人平和委員会 編
- 出版者
- 第三文明社
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 259p
- ISBN
- 4476075134
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/So32/13
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
《手記》
八月九日の黙祷(高木加代子)
同級生の死(楠本恵)
二人の母(古場久美子)
死の影におびえた青春(山口好子)
終わりはいつですか(丹羽佳瑞美)
「被爆していますか?」(勝田嘉代子)
母とともに苦しんだ歳月(池田幸枝)
被爆三世のあなたへ(溝口真理子)
癌への恐れ(末吉寿美子)
死と向かい合わせの少女時代(山下良子)
淋しい青春は、なぜ(竹田清美)
二十歳のある朝突然(宮本はるみ)
二枚の着物(細田誠子)
亡き夫に代わって(池添千鶴子)
被爆手帳を拒んだ父(瀬波雅子)
夏がキライ(松本初美)
蝉の殻(田﨑弥寿子)
城山国民学校の友に捧ぐ(岩本光子)
「あーちゃんは、どこに行ったと」(浜百合代)
みずぐるま(畑原節子)
三代にわたって、今も(松尾時子・野口典子)
《座談会》
生まれざる世代への責任(綿貫礼子/岸川正大/他)
《解説》
昭和二十年八月九日午前十一時二分
あとがき
編纂後記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626