図書目録ニホン ノ テラコッタ ケンチク資料番号:000055875

日本のテラコッタ建築

サブタイトル
INAX ライブ ミュージアム 昭和震災復興期の装飾 Terra cotta
編著者名
坂井 基樹 編/竹見 洋一郎 編
出版者
LIXIL出版
出版年月
2012年(平成24年)4月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
103p
ISBN
9784864809009
NDC(分類)
523
請求記号
523/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
企画:INAXライブミュージアム 制作:LIXIL テラコッタと社会史年表:p91-96 参考文献:p103 
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに(辻孝二郎)
 
本編
帝国ホテル旧本館(ライト館)
京都府立図書館
新橋演舞場
大同生命ビル
大阪ビル一号館
朝日生命館(旧常盤生命館)
建築会館
大日本製薬
武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)
名古屋銀行協会
朝日石綿工業
冨山房
自治省庁舎
大谷仏教会館
横浜松坂屋本館
日本工業倶楽部会館
日本興業銀行名古屋支店
横須賀米海軍司令部庁舎(旧横須賀鎮守府庁舎)
一橋大学兼松講堂
小川タイル店
横浜小学校(元横浜市立港中学校)
常滑陶器館
寿警察署
旧総理大臣官邸
綜通横浜ビル(旧本町旭ビル)
警視庁庁舎
丸石ビルディング(旧大洋ビル)
岡崎市六供浄水場ポンプ室
聖路加国際病院
名古屋市庁舎
特許庁庁舎
徳川美術館
静岡市役所静岡庁舎本館
東京大学医科学研究所(旧伝染病研究所)
大阪放送会館
国会議事堂
東京イスラムマスジット
 
テラコッタマップ
東京
横浜
名古屋
京都
大阪
 
近代都市とテラコッタ建築―関東大震災とテラコッタ(鈴木博之)
 
テラコッタが彩った様式と装飾(大嶋信道)
 
テラコッタの製造方法([文]伊藤幸子)
 
仕様書に見るその成熟期の在様―震災復興期のテラコッタ(内田祥士)
 
テラコッタ建築を手がけた、建築家たち(日置拓人)
鈴木禎次の図面を読み解く―横浜松坂屋本館
対談・建築史から見る、テラコッタの時代背景(米山勇/日置拓人)
 
テラコッタと社会史年表
 
[再録]カタログ「INA TERRA-COTTA」(伊奈製陶発行)
 
索引・参考文献
執筆者紹介

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626