図書シンセン コクブンショウ000055857
新選国文抄 巻三(昭和31年発行)
サブタイトル1~10
文部省検定済教科書
編著者名
高木 市之助 編/山岸 徳平 編
出版者
清水書院
出版年月
1956年(昭和31年)11月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
2,4,106,8p
ISBN
NDC(分類)
375.84
請求記号
375.84/Ta29/3
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
記述は4版(1959.11)による 昭和31年4月30日文部省検定済 高等学校国語科用
和書
目次
古事記(奈良時代)
海幸山幸
万葉集(奈良時代)
土佐日記(平安時代)
門出
別離
入京
源氏物語(平安時代)
桐壺
帚木
若紫
須磨
もののあはれ(本居宣長)
源氏物語論(本居宣長)
紫式部日記(平安時代)
秋のけはひ
弁の宰相の君
清少納言
男子にて持たらぬこそ
戸を叩く人
大鏡(平安時代)
序
秋思の詩編
三船のほまれ
無名草子(鎌倉室町時代)
月
文
夢
涙
十訓抄(鎌倉室町時代)
序
庶人のふるまひ
多言のつゝしみ
命を知る
三船の才
能因法師
羽衣(鎌倉室町時代)
花伝書(鎌倉室町時代)
花
祕する花
日本永代蔵(江戸時代)
世界の借屋大将
近世和歌(江戸時代)
擬古文(江戸時代)
学問
師の説
隅田川の雨
芳宜園の大人の霊を祭る
砧
漁父の辞
夕立
蚊遣火
書
付録
参考図
形容詞活用表
助動詞活用接続表
動詞活用表
形容動詞活用表
文学展開表