図書目録シンセン コクブンショウ資料番号:000055856
新選国文抄 巻二(昭和31年発行)
- サブタイトル
- 文部省検定済教科書
- 編著者名
- 高木 市之助 編/山岸 徳平 編
- 出版者
- 清水書院
- 出版年月
- 1956年(昭和31年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 4,109,8p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/Ta29/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 記述は3版(1958.11)による 昭和31年4月30日文部省検定済 高等学校国語科用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
古今和歌集(平安時代)
序
春歌
夏歌
秋歌
冬歌
賀歌
離別歌
覉旅歌
恋歌
哀傷歌
雑歌
東歌
枕草子(平安時代)
春はあけぼの
やよひ三日
翁丸
清涼殿の春
すさまじきもの
にくきもの
萩の露
宮にはじめて参りたるころ
野分のまたの日
さつきばかりの山里
香炉峰の雪
堤中納言物語(平安時代)
虫めづる姫君
今昔物語集(平安時代)
鼻
羅城門
新古今和歌集(鎌倉室町時代)
春歌
夏歌
秋歌
冬歌
覉旅歌
恋歌
雑歌
山家集
金槐集
平家物語(鎌倉室町時代)
祇園精舎
小原御幸
江戸初期の俳諧
俳文(江戸時代)
蓑虫説
笈の小文
奥の細道
幻住庵記
柴門の辞
百虫譜
俳論(江戸時代)
行く春を
岩鼻や
さび
しをり・細み
不易流行
松のことは松に習へ
付録
参考図
形容詞活用表
助動詞活用接続表
動詞活用表
形容動詞活用表
文学展開表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

