図書目録シラレザル ダイニジ タイセン資料番号:000055853
知られざる第二次大戦
- サブタイトル
- 人間・この愚かなるもの
- 編著者名
- 山口 光弘 著
- 出版者
- [山口光弘]
- 出版年月
- 2012年(平成24年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 612p
- ISBN
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/Y24
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p611-612
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Ⅰ 第二次大戦の真実と検証 ――欺瞞、無知と裏切り――
扇動政治家FDRとは?
アメリカ社会はどのように情報管理されていたか?
第二次大戦開戦前夜
FDR極左政権の真実
戦争への進軍
フランスを裏切ったFDR
罪深きFDRの裏切り
FDRは、なぜナチスを憎んだのか?
ジキルとハイドの構図
Churchillの選択
What If Churchull had not been There?
誰のための戦争であったのか?
二つの社説
『Corruption in the United States』を読んで
原爆か講和か
Ⅱ 大西洋会談と大西洋チャーター ――戦争への綱領――
釣り休暇が化けた大西洋会談
大西洋会談の真実
仮面、大西洋チャーターを検証する
大西洋チャーターの偽善
Ⅲ 腐敗への道 ――連合国主要会談とは――
Casablancaへの道
第一回Quebec会談
Cairo会談
Teheran会談
再びCairoにて
第二回Quebec会談
Ⅳ Yalta会談 ――人類に対する犯罪――
Yaltaの奸計は大統領の病気の隠蔽工作から始まった
Yalta会談を探る
Yaltaの記録
Yaltaの犯罪はこうして生まれた
Yalta後遺症
Yaltaの負の遺産
Ⅴ 連合国指導者たちの犯した過ち
付録
第一次大戦の検証
誰が戦争を企てたのか?(第一次大戦の真因を探る)
第一次大戦へのアメリカの介入の理由と結果
連合国の理想主義的戦争目的は成し遂げられたのか?
参考資料
後記
主要参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

